
カーコーティングを施工をしたら、定期的なメンテナンスをおススメしています。 どんなに優れたコーティング剤でも、防汚性が高くても、手洗い洗車だけでは、落とせない汚れが蓄積します。 基本的には、メンテナンスでは、表層の固着汚れや水垢をクリーナーで落とします。 基本的には、ガラスコーティングやセラミックコーティングは、塗膜が剥がれることはほぼありませんが、汚れの浸食等が発生していた場合は、表層のみ磨いてコーティング被膜の補充をしていきます。

車両の保管方法により、
メンテナンス期間は異なります

青空駐車の場合
雨水、太陽光でウォーターデポジットを作りやすいため、メンテナンスは半年に一度をおススメしています。

屋内駐車の場合
屋内駐車で、直射日光が当たらない場所であれば、1年に一度のメンテナンスをおススメしています。
メンテナンス
価格表
SS | S | M | L | LL | XL | |
---|---|---|---|---|---|---|
System X MAX | ¥20,790 | ¥24,200 | ¥28,600 | ¥33,000 | ¥38,500 | ¥45,100 |
System X Diamond | ¥26,400 | ¥30,800 | ¥36,300 | ¥41,800 | ¥48,400 | ¥55,000 |
ポリッシュメンテンナンス | ¥17,930 | ¥19,800 | ¥21,890 | ¥24,200 | ¥27,830 | ¥32,010 |
クレンジングメンテナンス | ¥8,030 | ¥8,910 | ¥9,900 | ¥11,000 | ¥12,650 | ¥14,630 |
※ 横スクロールしてご覧ください。
※ クレンジングメンテナンスは、クレンジング洗車+トップコート補充、ポリッシュメンテナンスは軽研磨+トップコート再施工※ 当店で施工したもののメンテナンスとなります。他店で施工したものは原則メンテナンスは受け付けておりません。
※ 価格はすべて税込価格となります。
ご自身での
日常メンテナンス

ガソリンスタンドなどの洗車機では、どうしても軽微な線キズが入りやすいため、洗車は基本的に手洗い洗車をおススメしています。 基本的な方法として、太陽光が当たるところを避け、中性のカーシャンプーをバケツのなかで十分に泡立ててから、泡を多めに優しく洗ってください。スポンジもできるだけ柔らかいものを選び、上から順番に洗い、多めの水ですすいでください。 拭き上げはマイクロファイバークロスやセームなどで水滴を拭き取ります。 ホイールは同じスポンジで洗わないように注意してください。

CONTACT
お気軽にお問い合わせください0120-751-900
【営業時間】10:30〜19:30不定休

Web問い合わせ
- 代車無料
- クレジット対応
